2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

17 ナノカーボン » 17.1 カーボンナノチューブ,他のナノカーボン材料

[16a-Z30-1~11] 17.1 カーボンナノチューブ,他のナノカーボン材料

2021年3月16日(火) 09:00 〜 12:00 Z30 (Z30)

本間 芳和(東理大)

09:45 〜 10:00

[16a-Z30-4] Langmuir-Blodgett膜を応用したAlFe2O4ナノ粒子より成長させた垂直配向カーボンナノチューブに圧縮率がおよぼす影響

櫻井 翔平1、福士 竜大2、宮川 慧1、高濱 悠一郎1、串田 正人3 (1.千葉大院融、2.千葉大工、3.千葉大院工)

キーワード:Langmuir–Blodgett膜、垂直配向カーボンナノチューブ

本研究では,触媒累積法としてLB膜を使用することで,基板上触媒粒子として用いたAlFe2O4ナノ粒子の累積を制御し,VA-CNTの成長制御を試みた。結果は,AlFe2O4ナノ粒子は圧縮時に,圧縮率が変化すると同時にL膜上で3種の構造変化を起こしている可能性があると判明した。さらに,L膜上AlFe2O4ナノ粒子の圧縮時構造を制御することで,得られるVA-CNTの成長を制御できることが明らかとなった。