2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

[16p-Z24-1~18] 12.3 機能材料・萌芽的デバイス

2021年3月16日(火) 13:30 〜 18:15 Z24 (Z24)

浅川 直紀(群馬大)、山本 洋平(筑波大)

16:15 〜 16:30

[16p-Z24-11] カーボンナノチューブ-メタクリル樹脂複合材料から成る全印刷熱流束センサの特性評価

末森 浩司1、延島 大樹1、植村 聖1、福田 伸子1 (1.産総研)

キーワード:熱流束センサ、熱電変換、ウェアラブル

人体や各種設備に取り付けてその発熱量を測定できるフレキシブルな熱流束センサは、人の健康状態や設備の動作状態をモニタリングする上で有用なデバイスと考えられる。本研究では、スルーホールを有するフレキシブル基板の表裏面に熱電変換材料、及び電極を製膜し、それらをスルーホールによって接続した高感度熱流束センサを作製した。このフレキシブルセンサは人体からの放熱を計測するのに十分な感度を有していた。