2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.2 検出器開発

[16p-Z28-1~21] 2.2 検出器開発

2021年3月16日(火) 13:30 〜 19:15 Z28 (Z28)

黒澤 俊介(東北大)、島添 健次(東大)、小野寺 敏幸(東北工大)

14:00 〜 14:15

[16p-Z28-3] シイタケ栽培に用いる立木の微量放射能を伐採前に測定可能な可搬型非破壊検査装置の開発

加賀谷 美佳1、片桐 秀明2、榎本 良治3、金田一 美有4、村石 浩5、石川 咲貴5、渡辺 宝6 (1.仙台高専、2.茨城大学、3.東大宇宙線研、4.茨林セ、5.北里大学、6.がん研東病院)

キーワード:シンチレーション検出器、放射能濃度検査、福島第一原発事故

原発事故で衰退した原木シイタケ産業の再開に向けて安全な立木を選定するために、我々は、Cs-137由来32 keVの特性X線を利用し、屋外の低レベル放射能汚染地域(~0.1μSv/h)でも伐採前に検査可能な可搬型検査装置の開発を行ってきた。同時計数法を新たに採用したことで、バックグラウンドを低減させ、エネルギー分解能の改善に成功した。これにより、立木由来の放射能濃度の測定精度を向上させることができた。