2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

CS コードシェアセッション » 【CS.1】 2.4 加速器質量分析・加速器ビーム分析、7.5 イオンビーム一般のコードシェアセッション

[16p-Z34-1~15] CS.1 2.4 加速器質量分析・加速器ビーム分析、7.5 イオンビーム一般のコードシェアセッション

2021年3月16日(火) 13:15 〜 17:30 Z34 (Z34)

松崎 浩之(東大)、三宅 泰斗(理研)、藤田 奈津子(原子力機構)

14:15 〜 14:30

[16p-Z34-5] キャビティリングダウン分光を用いた放射性炭素同位体分析システムの定量性評価

奥山 雄貴1、岩元 一輝1、寺林 稜平1、ゾンネンシャイン フォルカ1、齊藤 圭亮1、川嶋 悠太2、池原 辰弥2、真野 和音2、古宮 哲夫2、東條 公資2、二宮 真一2、吉田 賢二3、富田 英生1,4 (1.名大、2.島津製作所、3.積水メディカル、4.JSTさきがけ)

キーワード:放射性炭素同位体、レーザー分光法

放射性核種14Cの生体トレーサー応用を念頭に中赤外量子カスケードレーザーを用いたキャビティリングダウン分光法に基づく14C分析法の開発を行っている。今回は、光源の周波数安定化および前処理法を導入したプロトタイプ分析装置について、14C-グルコース標準溶液を用いて定量性の評価を行った。