2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

1 応用物理学一般 » 1.4 エネルギー変換・貯蔵・資源・環境

[17p-Z15-1~19] 1.4 エネルギー変換・貯蔵・資源・環境

2021年3月17日(水) 13:30 〜 18:45 Z15 (Z15)

小栗 和也(東海大)、佐藤 正志(東海大)、藤井 克司(理研)

17:45 〜 18:00

[17p-Z15-16] ベナール対流とマランゴニ対流を用いた自然循環ポンプ

〇(M1)染谷 悠介1、杉岡 秀行1 (1.信州大工)

キーワード:熱対流現象、自然循環ポンプ、Büttiker-Landauer ラチェット

低品位エネルギーを利用する技術は地球温暖化やエネルギー問題の解決において重要である.また,対流現象を用いた自然循環ポンプが知られている.特にStrook らは,のこぎり歯状の加熱構造体の上の油が対流により正味の流れを発生することを報告した.しかしながら,マランゴニ効果を考慮した自然循環ポンプとしての検討は未だ不十分である.本報告ではベナール対流とマランゴニ対流の相互作用を用いた自然循環ポンプを検討し報告する.