2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.12 ナノ領域光科学・近接場光学

[18p-Z08-1~18] 3.12 ナノ領域光科学・近接場光学

2021年3月18日(木) 13:00 〜 18:00 Z08 (Z08)

松井 裕章(東大)、藤井 稔(神戸大)、杉田 篤史(静大)

15:00 〜 15:15

[18p-Z08-8] 非線形フォトクロミック反応を利用したプラズモニックナノワイヤメモリスタ

豊内 秀一1,2、Wolf Mathias1、平井 健二3、猪瀬 朋子3、Fortuni Beatrice1、藤田 康彦1,4、De Feyter Steven1、雲林院 宏1,3 (1.ルーバン大、ベルギー、2.国立交通大学、台湾、3.北大電子研、4.東レリサーチセンター)

キーワード:非線形プラズモニクス、フォトクロミズム、メモリスタ

化学合成銀ナノワイヤとフォトクロミック分子を用いたプラズモニックメモリスタについて報告する。フォトクロミック分子で覆われている銀ナノワイヤ上で、伝播型表面プラズモンの伝搬効率(抵抗)が、伝播型プラズモン(電流)自体によって制御でき、更に、銀ナノワイヤの非線形プラズモニクスを用いて伝搬効率の変化を読み取り可能である事を示す。