2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

1 応用物理学一般 » 1.5 計測技術・計測標準

[19a-Z02-1~8] 1.5 計測技術・計測標準

2021年3月19日(金) 10:00 〜 12:00 Z02 (Z02)

寺崎 正(産総研)

11:45 〜 12:00

[19a-Z02-8] 逐次赤外分光測定における頑強性評価

黒川 雄太1、後藤 拓文1、石黒 孝1 (1.東理大基礎工)

キーワード:頑強性評価、マイクロ流体デバイス、赤外分光法

水溶液中の透過赤外分光法で吸光度を定量評価するには、高感度且つ時間的安定性を要する。そこで、測定試料(水溶液)と参照試料を同時刻に取得可能な逐次測定機構を開発し、頑強性の評価をした。通常の測定のように、測定試料と参照試料の各々取得時刻が異なる測定結果に比べて、今回開発した機構による逐次測定の結果は装置の時間的なドリフトが相殺されており、水溶液吸光度の安定した定量逐次評価が可能であることが示された。