2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.11 ナノ領域光科学・近接場光学(旧3.12)

[21p-A404-1~17] 3.11 ナノ領域光科学・近接場光学(旧3.12)

2022年9月21日(水) 13:00 〜 17:45 A404 (A404)

久保 敦(筑波大)、伊藤 治彦(東工大)、内山 和治(山梨大)

17:30 〜 17:45

[21p-A404-17] フォトクロミック単結晶におけるナノ光異性化経路の消去特性観測

〇(M2)荒川 侑司1、内山 和治1、橋本 祐希2、内田 欣吾2、成瀬 誠3、堀 裕和1 (1.山梨大工、2.龍谷大理工、3.東大情報理工)

キーワード:フォトクロミズム

光と物質の相互作用に基づく機能デバイスの実現に向け,フォトクロミックジアリールエテン分子の単結晶におけるナノ光異性化に着目した研究を行っている.本研究では,光異性化により形成される経路をUV光照射により部分的に消去したのち,同領域に再度経路を形成し,多重経路形成の評価を行った.また,特定の空間周波数を持つナノ光構造に対する相関値を求めることで,光異性化経路の記憶構造の忘却と多重記憶の特性を求めた.