The 83rd JSAP Autumn Meeting 2022

Presentation information

Oral presentation

13 Semiconductors » 13.9 Compound solar cells

[21p-B202-1~13] 13.9 Compound solar cells

Wed. Sep 21, 2022 1:30 PM - 5:00 PM B202 (B202)

Kunihko Tanaka(Nagaoka Univ. of Tech.), Kentaroh Watanabe(Univ. of Tokyo)

2:30 PM - 2:45 PM

[21p-B202-5] Fabrication of n-Fe-O / p-Cu-Fe-O thin film solar cells with a Mg(OH)2 intermediate layer

RYO MURAKAMI1, MASAYA ICHIMURA1 (1.Nagoya Inst. of Tech.)

Keywords:thin film, Fe2O3, heterojunction

酸化鉄(Ⅲ) Fe2O3は、2.0~2.2 eVのバンドギャップを持つn型半導体である。本研究室の報告で、酸化鉄に銅を添加してp型に変化した酸化鉄を用いて酸化鉄の薄膜pn接合太陽電池を作製できることが確認されているが、整流性が悪く、開放電圧が小さいことが課題となっている。原因として接合界面が急峻でない可能性が考えられるため、本研究では、pn接合の中間層として水酸化マグネシウムMg(OH)₂の薄膜を用いて素子の性能を改善させることを目的とする。