2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.2 情報フォトニクス・画像工学(旧3.3)

[21p-C205-1~10] 3.2 情報フォトニクス・画像工学(旧3.3)

2022年9月21日(水) 15:45 〜 18:30 C205 (C205)

長谷川 智士(宇都宮大)、八杉 公基(宇都宮大)

18:15 〜 18:30

[21p-C205-10] シンチレータ樹脂複合材の組織特徴の検討

常田 るり子1、塩田 諭2 (1.日立製作所、2.日立金属)

キーワード:シンチレータ樹脂複合材、組織特徴

シンチレータ樹脂複合材はセラミックシンチレータを粉末化し、透明樹脂で固めた複合材であり、組織制御による光出力向上が進められている。従来、複合材の組織特徴としては粉末の充填率やモード径が使用されてきた。今回、新たな組織特徴として規格化境界長を定義した。組織特徴の僅かな違いを検出するために、t検定で有意差が得られる視野サイズを決定した後、試料間の組織特徴を解析した。