2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

3 光・フォトニクス » 3.1 光学基礎・光学新領域(旧3.2「材料・機器光学」と統合)

[21p-P01-1~11] 3.1 光学基礎・光学新領域(旧3.2「材料・機器光学」と統合)

2022年9月21日(水) 13:30 〜 15:30 P01 (体育館)

13:30 〜 15:30

[21p-P01-11] 異なるプレチルト角を有する液晶レンズの光学位相差特性

〇(M1)今井 優希1、河村 希典1 (1.秋田大理工)

キーワード:液晶レンズ、プレチルト角

円形電極及び円形孔パターン電極構造を有する液晶レンズの各電極に電圧を加えた場合,液晶層に軸対称の不均一電界が生じ,液晶分子の再配向により屈折率分布型のレンズ特性を示すが,レンズ領域において配向欠陥が生じる場合がある。本研究では,高抵抗層を考慮した液晶レンズの3次元液晶分子配向シミュレーションを用いて,液晶分子のプレチルト角を変えた時の配向欠陥の有無について考察を行った結果について報告する。