2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

FS フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」 » FS.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

[21p-P13-1~6] FS.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

2022年9月21日(水) 13:30 〜 15:30 P13 (体育館)

13:30 〜 15:30

[21p-P13-3] PTCDI-Ag2S分子膜ギャップ型原子スイッチを用いた深層学習実験

〇(M1)松尾 理沙1、長谷川 剛1 (1.早大先進理工)

キーワード:分子膜ギャップ型原子スイッチ、アナログ抵抗変化制御、深層学習

我々は, 深層学習のシナプス素子への応用を目指して,イオン拡散層にTa2O5-Cu混合膜やTa2O5-Ag混合膜,Ag2S膜を用いた分子膜ギャップ型原子スイッチを作製し,それらのアナログ抵抗変化特性を検証してきた。その結果,Ag2S膜を用いた素子が最も繰り返し耐性に優れ,抵抗変化の線形性も高く,中間値も多く観測された。本研究では,Ag2S膜を用いた素子でネットワークを構成し深層学習実験を行った。