2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

2 放射線 » 2 放射線(ポスター)

[21p-P14-1~16] 2 放射線(ポスター)

2022年9月21日(水) 16:00 〜 18:00 P14 (体育館)

16:00 〜 18:00

[21p-P14-6] 粒子線の精密な線エネルギー付与の測定を目的とした薄膜化型SiC検出器の開発

新井 優大1,2、窪寺 敬1、山口 皐平1、横田 凌1、松本 卓己1、大島 武2、牧野 高紘2、酒井 真理3、松村 彰彦3、加田 渉1、星乃 紀博4、土田 秀一4 (1.群馬大理工、2.量研、3.群馬大重粒子、4.電中研)

キーワード:ショットキーバリアダイオード、炭化ケイ素、薄膜検出器

我々は、放射線耐性に優れた4H-SiC SBDを用いた線量計を提案し、線量推定やRBE推定アルゴリズムを提案している。特に微細な領域において、精密にLET分布を測定するには、検出器体積の微細化が必要である。そこで、本研究では、ワイドバンドギャップ半導体であるSiC半導体の薄膜化と電極構造の微細加工を行うことで、既往の検出器に対して、より高い空間分解能を備えた線量計の実現を目指した。当日はより詳細な測定結果を示す。