2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.6 ナノバイオテクノロジー

[22a-A106-1~8] 12.6 ナノバイオテクノロジー

2022年9月22日(木) 09:00 〜 11:15 A106 (A106)

大城 敬人(阪大)、星野 隆行(弘前大)

09:00 〜 09:15

[22a-A106-1] 量子コンピュータを用いた1分子識別法の開発

谷口 正輝1、大城 敬人1、多田 朋史2 (1.阪大産研、2.九大エネ機構)

キーワード:1分子識別法、量子コンピュータ、第5世代シークエンサー

第5世代シークエンサーの原理であるトンネル電流による1分子識別法から得られる計測データを量子コンピュータにより解析した。電極に電子的に接合される1分子の電気伝導度は、伝導経路がエンタングルした量子ゲートで記述される。4つの塩基分子の計測データを量子コンピュータで解析した結果、1分子識別に成功した。