2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

CS コードシェアセッション » 【CS.5】 3.10 フォトニック構造・現象(旧3.11)、3.12 半導体光デバイス(旧3.13)のコードシェア

[22a-C101-1~11] CS.5 3.10 フォトニック構造・現象(旧3.11)、3.12 半導体光デバイス(旧3.13)のコードシェア

2022年9月22日(木) 09:15 〜 12:15 C101 (C101)

雨宮 智宏(東工大)、高橋 和(大阪公立大)

10:45 〜 11:00

[22a-C101-6] 多波長スローライト面発光レーザアレイを用いた非機械式光偏向器

冠者 駿助1、顧 暁冬1、小山 二三夫1 (1.東工大未来研)

キーワード:面発光レーザ、ソリッドステート光センシング、ビームスキャナ

面発光レーザVCSELを用いた非機械式光偏向器において最大偏向角の拡大と解像点数の向上を目的とした2種類のデバイスを作製した.多波長VCSELを並列または縦列に集積したビームスキャナアレイを提案し,最大偏向角をほぼ倍増させることができた.試作した各素子において12°近くの最大偏向角を得ており,これらの構造同士の組み合わせによりさらに最大偏向角を倍増させ,解像点数を向上させることができる.