2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.4 有機EL・トランジスタ

[22p-B104-1~14] 12.4 有機EL・トランジスタ

2022年9月22日(木) 13:30 〜 17:30 B104 (B104)

中野谷 一(九大)、野口 裕(明治大)、田中 有弥(千葉大)

17:00 〜 17:15

[22p-B104-13] カルバゾール誘導体ホスト中での TADF 分子の分子配向

吉田 波音1、荒井 博貴1、中村 剛瑠1、笹部 久宏1,2,3、城戸 淳二1,2,3 (1.山形大院有機、2.山形大有機エレ研セ、3.山形大有機材料セ)

キーワード:有機EL、ホスト材料、分子配向

有機 EL の効率を飛躍的に向上させる手法の 1 つとして、発光材料の分子配向制御技術がある。発光材料の遷移双極子モーメントを基板水平方向に配向させ、効率向上が可能になる。本研究では、ホスト材料による発光分子の能動的分子配向技術の確立を目指し、CH/N の弱い水素結合に着目した。異なる数のシアノ基を含有する一連のカルバゾール誘導体群をホストとして用い、発光材料の分子配向とデバイス特性を比較検証した。