2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.7 光計測技術・機器(旧3.8)

[22p-C302-1~17] 3.7 光計測技術・機器(旧3.8)

2022年9月22日(木) 13:30 〜 18:15 C302 (C302)

塩田 達俊(埼玉大)、吉井 一倫(横国大)、中嶋 善晶(東邦大)

17:00 〜 17:15

[22p-C302-13] 超短パルスにより生成された伝令付き単一光子のファイバネットワーク伝送実験

石関 政洋1、桑名 隆久1、浅原 彰文1,2、清水 亮介1,2、美濃島 薫1,2 (1.電通大 情報理工、2.電通大 量研)

キーワード:超短パルスレーザー、伝令付き単一光子、ファイバネットワーク伝送

学内の光ファイバ網を利用した伝令付き単一光子の伝送実験を行った。チタンサファイアレーザーを用いて、自発パラメトリック下方変換により光子対を生成した。光子対の片方を光ファイバ網へ伝送した後、再び同一実験室内で検出した。もう片方は伝送させずに検出し、光子対の時間相関測定を行った。光子対の同時検出効率より求めたファイバ網透過率は、CW光透過率などと広範囲の伝送距離にわたり整合し、測定の妥当性が示された。