The 83rd JSAP Autumn Meeting 2022

Presentation information

Oral presentation

23 Joint Session N "Informatics" » 23.1 Joint Session N "Informatics"

[22p-M206-1~16] 23.1 Joint Session N "Informatics"

Thu. Sep 22, 2022 1:30 PM - 6:00 PM M206 (Multimedia Research Hall)

Toyohiro Chikyo(NIMS), Isao Ohkubo(NIMS), Shigetaka Tomiya(SONY Corp.)

5:00 PM - 5:15 PM

[22p-M206-13] Electron Holography of Biological Sample with Sparse Coding (Evaluation by Computer Simulation)

KAZUO YAMAMOTO1, SATOSHI ANADA1, MAKIKO TAKATSUJI1, YUKI NOMURA1, TSUKASA HIRAYAMA1 (1.JFCC)

Keywords:Machine Learning, Sparse Coding, Electron Holography

機械学習による高度画像解析手法の一つである「スパースコーディング(SC)」は、電子顕微鏡計測インフォマティクスを推進する有効な技術である。今回、複雑なパターンを持つ生体試料を電子線ホログラフィーで観察することを念頭に、この手法がどの程度効果的かを計算機シミュレーションにより調査した。その結果、複雑なパターンを持つ生体試料の画像でも、電子線ホログラムとして撮影すれば、SCの効果によりランダムなノイズを大きく低減できることがわかった。