2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

3 光・フォトニクス » 3.8 テラヘルツ全般(旧3.9)

[22p-P02-1~7] 3.8 テラヘルツ全般(旧3.9)

2022年9月22日(木) 13:30 〜 15:30 P02 (体育館)

13:30 〜 15:30

[22p-P02-5] テラヘルツ波面・偏光計測装置の構築と0.5THzベクトルビームの測定

大野 誠吾1,2、宮本 克彦3,4 (1.東北大院理、2.東北大高等研究機構、3.千葉大融合理工、4.千葉大分子キラリティ)

キーワード:ベクトルビーム

金属は光波帯域以下で比較的フラットな光学特性を示すことから、構造を工夫することで超広帯域な光学素子を作ることができる。光波帯用の金属ワイヤーグリッドの透過軸を放射状、同心円状になるように張り合わせたベクトルビームポラライザー(VBP)は、円偏光光渦を入射することでベクトルビームを発生できる。光波帯、4THz帯で動作確認できているVBPについて、さらに低周波の0.5THzでも動作することを確認したので報告する。