2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[22p-P13-1~28] 12.1 作製・構造制御

2022年9月22日(木) 16:00 〜 18:00 P13 (体育館)

16:00 〜 18:00

[22p-P13-8] CNT紡糸プロセスの各過程における配向度の変化

山本 隼平1、趙 ヨンユン1、岡本 尚文1、阿部 竜1、Manish Pandey1、辨天 宏明1、中村 雅一1 (1.奈良先端大)

キーワード:カーボンナノチューブ、配向、熱電

CNT紡績糸を用いた布状熱電変換素子はモジュール厚さを自由に確保できるため重要である。我々はCNT紡績糸について、熱電性能が配向度に大きく依存することを報告した。しかし、最終的な糸中での配向度が紡績プロセスのどの段階で決まるのかについての知見がまだ不十分である。そこで本研究では、作製の各段階で配向度を評価し、CNTが配向する過程を調べた。