2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

17 ナノカーボン » 17.1 カーボンナノチューブ,他のナノカーボン材料

[23a-B203-1~11] 17.1 カーボンナノチューブ,他のナノカーボン材料

2022年9月23日(金) 09:00 〜 12:00 B203 (B203)

中野 道彦(九大)

10:00 〜 10:15

[23a-B203-5] クロロスルホン酸処理カーボンナノチューブ紡績糸の熱電変換特性

中堀 慎也1、亀高 諄1、田中 佑一郎1、林 晧鷺1、鈴木 弘朗1、西川 亘1、林 靖彦1 (1.岡大院自然)

キーワード:熱電変換、カーボンナノチューブ、ドーピング

化学気相成長法で合成した垂直配向CNTアレイから,乾式紡績法で作製したカーボンナノチューブ(CNT)紡績糸に電流を流し,加熱処理を行った後にp型ドーパント剤である,クロロスルホン酸(CSA)に浸漬させたときの熱電変換特性向上を試みた.また他のp型ドーパント剤と比べたときのCSAの温度特性の違いを調査した.通電加熱を3300 Kで行いCSAの浸漬時間が30秒,測定温度50°CでPower Factor最高値として1920 μW/mK2を記録した.