2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

1 応用物理学一般 » 1.6 超音波

[23p-D113-1~19] 1.6 超音波

2022年3月23日(水) 13:00 〜 18:15 D113 (D113)

大橋 雄二(東北大)、近藤 淳(静大)

17:15 〜 17:30

[23p-D113-16] SRO/Pt/Si基板上のTa2O5圧電薄膜の成膜と評価

〇(M1)松浦 佳祐1、鈴木 雅視1、垣尾 省司1、小寺 正徳2、舟窪 浩2 (1.山梨大、2.東工大)

キーワード:五酸化タンタル、バルク弾性波、単結晶

RFマグネトロンスパッタリング装置を用いてSRO/Pt/Si基板上に成膜したTa2O5薄膜の結晶構造及びBAW特性の評価を行った.
極点図からβ-Ta2O5がエピタキシャル成長しており,成膜レートを低くすると結晶性の高い膜が形成されることが分かった.膜厚を厚くすると一軸配向膜主体の膜となる.HBAR特性から,β-Ta2O5kt2は一軸配向膜に比べ小さかったが,結晶性が高くなるとkt2も大きくなった.