2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » SDGsを意識した物理教育を目指して

[24p-E301-1~7] SDGsを意識した物理教育を目指して

2022年3月24日(木) 13:30 〜 16:55 E301 (E301)

佐藤 杉弥(日本工大)

16:40 〜 16:55

[24p-E301-7] 技術者教育・エネルギー環境教育の経験に基づくSDGsと物理教育の考察

〇葛生 伸1 (1.福井大工)

キーワード:エネルギー環境教育、SDGs、熱力学

共通教育科目「生活の中の熱とエネルギー」で数式を使わず理科が苦手な学生でも理解できる熱力学の概念を学ぶとともに,SDGsにも触れている。熱力学の第2法則を含む物理法則の理解はSDGsを考える上で重要である。これを理科が苦手な人でも理解できるような説明方法と環境問題等への適用を説明する。さらに,数式を使用した物理の講義で現象理解能力が十分育っていない問題と改善方法について考察した。