2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.4 医用応用

[25a-D113-1~11] 2.4 医用応用

2022年3月25日(金) 09:00 〜 12:00 D113 (D113)

村石 浩(北里大)、田島 英朗(量研機構)

09:00 〜 09:15

[25a-D113-1] 低雑音電流プリアンプVIECを用いたCT撮影

〇西川 潤一郎1、國分 裕也1、神野 郁夫1、霜村 康平2 (1.京大工、2.京都医療科学大学)

キーワード:X線CT、電流プリアンプ

コンピュータ断層撮影(CT)は医療分野で必要不可欠の診断法であるが,被ばく量が大きいという欠点がある.低被ばくCTの実現のため,当研究室では低雑音電流プリアンプ VIEC を開発した.従来型の電流プリアンプ IPA-6 と VIEC を用いた CT 測定を行い,CT 画像と信号対雑音比での比較を行った.結果として,VIECではIPA-6の1/300の線量率で同精度のCT測定が可能であることが判明した.