2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.4 生体・医用光学

[25a-D315-1~9] 3.4 生体・医用光学

2022年3月25日(金) 09:00 〜 11:30 D315 (D315)

山岡 禎久(佐賀大)、中川 桂一(東大)

11:00 〜 11:15

[25a-D315-8] 皮膚伝搬光子に関する平均浸透深さと検出エネルギーのシミュレーション

〇川村 隼斗1、八木沼 優1、田村 光1、高成 真輝1、湯浅 友典1、相津 佳永1 (1.室蘭工大院)

キーワード:皮膚伝搬光子、光伝搬シミュレーション

皮膚組織は内部の光伝搬条件の差異によって表面の分光反射率が変化するので,光伝搬現象の詳細なメカニズムを把握することが重要であり,我々はモンテカルロ法による皮膚の光伝搬シミュレーションを用いて研究を行っている.今回は内部伝搬メカニズムをより詳細に考察するため,新たに平均浸透深さに対する検出光子のエネルギー分布に着目し,シミュレーション結果に基づく検討を行ったので報告する.