2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

8 プラズマエレクトロニクス » 8.4 プラズマライフサイエンス

[25a-E105-1~8] 8.4 プラズマライフサイエンス

2022年3月25日(金) 09:30 〜 11:45 E105 (E105)

奥村 賢直(九大)

10:15 〜 10:30

[25a-E105-4] 大気圧ヘリウムプラズマジェット由来の単寿命活性酸素の影響範囲

〇松本 雄太1、橋本 駿哉1、白藤 立1、呉 準席1 (1.大阪市大工)

キーワード:大気圧ヘリウムプラズマジェット、活性種、メチレンブルー

大気圧プラズマによる活性酸素及び窒素種が作用する可能性が近年注目されている。特に短寿命の活性種の影響範囲を推定することが重要である。そこで本報はOHラジカルを主とした短寿命種のみで分解されると知られているメチレンブルーを用いて、3Dプリンターで作製された平板プレートにプラズマ照射を行うことで、その影響範囲を推定できると考えている。