2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

9 応用物性 » 9.1 誘電材料・誘電体

[25a-P02-1~2] 9.1 誘電材料・誘電体

2022年3月25日(金) 09:30 〜 11:30 P02 (ポスター)

09:30 〜 11:30

[25a-P02-2] (K,Na,Li)NbO3系強誘電体の強誘電特性、平均・局所構造のK,Na組成比依存および
Cu,Zn置換効果

〇小幡 和登1、石橋 千晶1、石田 直哉1、北村 尚斗1、井手本 康1 (1.東理大理工)

キーワード:結晶構造

チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)は強誘電材料として広く用いられるが、環境負荷低減の観点より非鉛材料の中で、良好な圧電特性を有するK0.5Na0.5NbO3 (KNN)に注目した。本研究では、KNNにLiを置換した試料をべ-スとしてK,Na比を変化させ、Cu,Znを置換することで強誘電特性の向上を目的とした。さらに組成変化およびCu,Znが電気特性に与える影響を平均・局所結晶構造解析により検討した。