2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.6 ナノバイオテクノロジー

[25a-P03-1~11] 12.6 ナノバイオテクノロジー

2022年3月25日(金) 09:30 〜 11:30 P03 (ポスター)

09:30 〜 11:30

[25a-P03-7] 細胞への直接物質輸送のためのナノストロースタンピング法の画像認識を用いた自動化

〇池田 翔1、小熊 奏一郎1、藤原 彩1、鞍掛 碧流1、小山 和洋1、三宅 丈雄1、谷井 孝至1 (1.早大理工)

キーワード:細胞、直接物質輸送、画像認識

ナノストロースタンピング法は細胞生存率を低下させず高い導入率で物質導入ができる直接的な物質導入法である。しかしながら、確実な物質導入・高速化には、細胞の厚さ10 µm に収まるようナノストローを刺入、保持する精密位置制御が求められる。本研究は倒立顕微鏡のCMOSカメラを用いた画像認識とステッピングモータによる位置制御の連携によりナノストロー刺入深さ制御とスタンピング自動化の実行可能性を評価する。