2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.5 IV族結晶,IV-IV族混晶

[25p-D114-1~16] 15.5 IV族結晶,IV-IV族混晶

2022年3月25日(金) 13:00 〜 17:15 D114 (D114)

有元 圭介(山梨大)、牧原 克典(名大)

14:45 〜 15:00

[25p-D114-8] 液浸ラマン分光法による極薄膜GOI pMOSFETの異方性二軸応力評価

〇横川 凌1,2、Chia-Tsong Chen3、Kasidit Toprasertpong3、竹中 充3、高木 信一3、小椋 厚志1,2 (1.明治大理工、2.明治大MREL、3.東大院工)

キーワード:GOI、MOSFET、液浸ラマン分光法

酸化濃縮法で作製された極薄膜GOIは容易に作製、適切に歪を導入でき、既に優れたデバイス特性が実証されている。しかしながらGOI薄膜化、デバイス加工に伴いチャネル内の歪状態は複雑に変化し、高精度な歪・応力およびその緩和の観測が重要となる。本研究では酸化濃縮法で作製された極薄膜GOI pMOSFETに対し、液浸ラマン分光法によるGOIチャネルの異方性二軸応力評価を検討したので報告する。