2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » スピントロニクスによるグリーンイノベーション

[25p-E201-1~7] スピントロニクスによるグリーンイノベーション

2022年3月25日(金) 13:30 〜 17:15 E201 (E201)

大兼 幹彦(東北大)、湯浅 裕美(九大)

15:45 〜 16:15

[25p-E201-5] 低消費電力マグノニクス

〇関口 康爾1 (1.横浜国大)

キーワード:マグノニクス

角運動量が伝搬するスピン波は磁性材料に普遍的に存在する。スピン波伝搬には電荷の移動を伴わないためジュール発熱によるエネルギー欠損がなく、キャリア周波数としてGHz-THz にわたる広帯域を実現することができ、新たな情報キャリアとして期待を集めている。最近ではマグノンデバイスのノイズ特性が検証され、量子凝縮効果を開拓するなどデバイス応用の機運が高まっている。