2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » スピントロニクスによるグリーンイノベーション

[25p-E201-1~7] スピントロニクスによるグリーンイノベーション

2022年3月25日(金) 13:30 〜 17:15 E201 (E201)

大兼 幹彦(東北大)、湯浅 裕美(九大)

16:45 〜 17:15

[25p-E201-7] 蓄電池マネジメント用TMRセンサ

〇中野 貴文1 (1.東北大工)

キーワード:スピントロニクス、トンネル磁気抵抗効果、磁気センサ

TMRセンサは,室温で動作可能,nm2オーダーまでの微細化が可能,低消費電力で動作可能,サブpTに達する高感度といった特長を有しており,来たるグリーン社会を支えるキーデバイスとなることが期待できる.本研究では,その応用先として次世代自動車のバッテリマネジメントに着目した.垂直磁化膜を利用することで,バッテリマネジメントのために要求される広いダイナミックレンジと高い線形性を実現した研究成果を中心に紹介する.