The 69th JSAP Spring Meeting 2022

Presentation information

Oral presentation

3 Optics and Photonics » 3.11 Photonic structures and phenomena

[25p-E303-1~13] 3.11 Photonic structures and phenomena

Fri. Mar 25, 2022 1:30 PM - 5:15 PM E303 (E303)

Yasushi Takahashi(Osaka Pref. Univ.), Kyoko Kitamura(Kyoto Inst. of Tech.)

1:30 PM - 1:45 PM

[25p-E303-1] Generation of a variety of beam shapes by dually modulated photonic crystal lasers

〇(P)Ryoichi Sakata1, Menaka De Zoysa1, Mayuka Yoshikawa1, Hairu Zhao1, Takuya Inoue1, Kenji Ishizaki1, Susumu Noda1 (1.Kyoto Univ.)

Keywords:photonic crystal laser, LiDAR

フォトニック結晶レーザーは、2次元フォトニック結晶の特異点(Γ点、M点等)における共振作用を利用した、大面積コヒーレント動作が可能な面発光型半導体レーザーである。本レーザーは、面垂直方向のみならず、格子点の位置および大きさを同時に変調した複合変調フォトニック結晶レーザーにより、様々な方向へビーム出射が可能となる。今回、出射すべき遠視野像の逆フーリエ変換の手法に基づき、各格子点へ変調を導入することで、単一の領域からフラッシュビームを生成させると共に、様々な形状のパターンの出射をも試みたので報告する。