13:30 〜 13:45
〇(M1)Takuya Tsujimoto1、Takeshi Fujita2、Toshio Miyamachi1、Masaki Mizuguchi1 (1.Nagoya Univ.、2.Kochi Univ. Tech.)
一般セッション(口頭講演)
10 スピントロニクス・マグネティクス » 10.2 スピン基盤技術・萌芽的デバイス技術
2023年3月16日(木) 13:30 〜 18:30 D419 (11号館)
山田 貴大(東工大)、周 偉男(物材機構)、山崎 匠(東北大)
△:奨励賞エントリー
▲:英語発表
▼:奨励賞エントリーかつ英語発表
空欄:どちらもなし
13:30 〜 13:45
〇(M1)Takuya Tsujimoto1、Takeshi Fujita2、Toshio Miyamachi1、Masaki Mizuguchi1 (1.Nagoya Univ.、2.Kochi Univ. Tech.)
13:45 〜 14:00
〇(M1)Yuka Ikeda1、Hamada Yuki1、Kurokawa Yuichiro1、Carmen Valderrama2、Andreas Berger2、Hiromi Yuasa1 (1.Kyushu Univ.、2.ClC nanoGUNE BRTA)
14:00 〜 14:15
〇小林 祐希1、笠谷 雄一2、吉川 大貴2、塚本 新2 (1.日大院理工、2.日大理工)
14:15 〜 14:30
〇(P)Takumi Yamazaki1、Takeshi Seki1,2、Takahide Kubota3、Koki Takanashi1,4 (1.IMR, Tohoku Univ.、2.NIMS、3.Tohoku Univ.、4.ASRC, JAEA)
14:30 〜 14:45
〇Zaizhou Jin1,2、Mandal Mandal2、Shigemi Mizukami2,3 (1.Tohoku Univ.、2.AIMR,Tohoku Univ.、3.CSIS,Tohoku Univ.)
14:45 〜 15:00
〇(D)Shugo Yoshii1,2、Manuel Muller3、Ryo Ohshima1,2、Matthias Althammer3、Hans Huebl3、Masashi Shiraishi1,2 (1.Kyoto Univ.、2.CSRN, Kyoto Univ.、3.Walther-Meissner-Institute)
15:15 〜 15:30
〇畑中 大樹1、浅野 元紀1、岡本 創1、山口 浩司1 (1.NTT物性研)
15:30 〜 15:45
〇(M2)Lihao Yao1、Siyi Tang1、Md Shamim Sarker1、Haolong Zhou1、Hitoshi Tabata1 (1.The Univ. of Tokyo)
15:45 〜 16:00
〇Takahiko Makiuchi1、Takashi Kikkawa1、Thanaporn Sichanugrist1、Junki Numata1、Saburo Takahashi2、Eiji Saitoh1,2,3,4 (1.Univ. Tokyo、2.AIMR Tohoku Univ.、3.BAI Univ. Tokyo、4.JAEA)
16:00 〜 16:15
〇Tomosato Hioki1,2、Tomonao Araki2、Kosuke Umemura2、Koujiro Hoshi2,3、Eiji Saitoh2,1,3,4 (1.AIMR, Tohoku Univ.、2.Dept. Appl. Phys. Univ. Tokyo、3.Inst. AI and Beyond, Univ. Tokyo、4.JAEA)
16:15 〜 16:30
〇(M2)田中 博規1、根津 昇輝1、関口 康爾1 (1.横浜国大)
16:30 〜 16:45
〇(M2)原 大賀1、笠原 健司1、眞砂 卓史1 (1.福岡大理)
17:00 〜 17:15
〇(D)Huiling Mao1、Yuta Sasaki2、Yuta Kobayashi3、Shinji Isogami2、Teruo Ono3、Takahiro Moriyama3、Yukiko K. Takahashi2、Kihiro T. Yamada1 (1.Tokyo Tech、2.NIMS、3.ICR, Kyoto Univ.)
17:15 〜 17:30
〇Aakanksha Sud3,1、Satoshi Iihama4,1、Hidekazu Kurebayashi2,3,1、Shigemi Mizukami3,1,5 (1.Tohoku Univ.、2.UCL、3.WPI-AIMR、4.FRIS、5.CSIS)
17:30 〜 17:45
〇(D)Geil Emdi1、Tomosato Hioki1,2、Eiji Saitoh1,2,3,4 (1.Dept. Appl. Phys.,Univ. Tokyo、2.AIMR Tohoku Univ.、3.Inst. AI and Beyond, Univ. Tokyo、4.JAEA)
17:45 〜 18:00
〇Hiroki Shimizu1、Tomosato Hioki2,1、Eiji Saitoh1,2,3,4 (1.Dept. Appl. Phys. Univ. Tokyo、2.AIMR Tohoku Univ.、3.Inst. AI and Beyond, Univ. Tokyo、4.JAEA)
18:00 〜 18:15
〇Satoshi Iihama1,2、Yuya Koike3,2,5、Shigemi Mizukami2,4、Natsuhiko Yoshinaga2,5 (1.FRIS, Tohoku Univ.、2.AIMR, Tohoku Univ.、3.Tohoku Univ.、4.CSIS, Tohoku Univ.、5.MathAM-OIL, AIST)
18:15 〜 18:30
〇(P)Kaijie Ma1、Kenyu Terao1、Zhiqiang Liao1、Hitoshi Tabata1 (1.The Univ. of Tokyo)
予稿PDFは参加登録された方のみ閲覧いただけます。
◆早期参加申込みをされた方
2月27日(月)に送付したメールにオンライン視聴ID、パスワードが記載されています。
◆後期参加申込みをされた方
参加費決済完了のお知らせメールにオンライン視聴ID、パスワードが記載されています。
» 参加者用ログイン