2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.14 シリコンフォトニクス・集積フォトニクス(旧3.15)

[15p-A502-1~18] 3.14 シリコンフォトニクス・集積フォトニクス(旧3.15)

2023年3月15日(水) 13:10 〜 18:00 A502 (6号館)

北 翔太(NTT)、北 智洋(早大)、福井 太一郎(東大)

13:15 〜 13:30

[15p-A502-2] [第7回フォトニクス奨励賞受賞記念講演] 非冗長光フェーズドアレイを用いた高分解能ビーム偏向

福井 太一郎1、田之村 亮汰1、小松 憲人1、山下 大之1、高橋 俊1、中野 義昭1、種村 拓夫1 (1.東大院工)

キーワード:光フェーズドアレイ、シリコンフォトニクス

光フェーズドアレイ(OPA)は、多数の光アンテナから位相制御した光を出射することにより非機械式に光偏向を実現する素子であり、様々な利点により注目されている。一方、従来のOPAはアンテナ数Nと同程度の解像点数しか実現できず、高い空間分解点数の実現は困難だった。本研究では, 非冗長アレイに従い光アンテナを配置した非冗長OPA を用いることでの2乗オーダーの分解点数を実現できることを見出し、実証した。