2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

10 スピントロニクス・マグネティクス » 10.1 新物質・新機能創成(作製・評価技術)

[15p-D704-1~8] 10.1 新物質・新機能創成(作製・評価技術)

2023年3月15日(水) 15:45 〜 18:00 D704 (11号館)

塩貝 純一(阪大)、小山 知弘(阪大)

17:15 〜 17:30

[15p-D704-6] 磁壁幅計測を通した磁気交換スティフネスの決定法

新津 甲大1 (1.物材機構)

キーワード:磁区、磁壁、交換スティフネス

磁気交換スティフネスAは磁気交換結合を記述するパラメータであり、特にMicromagneticsの計算において不可欠であるが、その実測は限られた材料・温度域に限られている。本研究では、TEMサンプル内に導入される磁壁の幅δからAを評価する手法を構築した。この手法では温度を変えての測定が容易であることから、極低温~キュリー温度直下までのδの実測が可能であり、導出されたAは既報と良い一致を示した。FeとNiを例に、本手法を紹介する。