2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

21 合同セッションK「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」 » 21.1 合同セッションK 「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」

[16a-E102-1~6] 21.1 合同セッションK 「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」

2023年3月16日(木) 10:30 〜 12:00 E102 (12号館)

東脇 正高(情通機構)

11:30 〜 11:45

[16a-E102-5] Mist CVD法による各種In系粉末を出発原料に用いたα-In2O3の成長機構に関する検討

山本 拓実1、田口 義士1、山田 梨詠1、永井 裕己1、関口 敦1、尾沼 猛儀1、本田 徹1、山口 智広1 (1.工学院大)

キーワード:Mist CVD、酸化インジウム、成長メカニズム

Mist CVD法は, 大気圧下での成長が可能であるため, 簡易的な装置構成かつ低コストで成膜を行う手法であり, 酸化インジウム(In2O3)や酸化ガリウム(Ga2O3)などの酸化物半導体単結晶膜が実現されている. しかし, 溶液中の反応を含め成長メカニズムのほとんどが解明されていない. 本研究ではMist CVD法による各種In系粉末を用いたα-In2O3成長を行った. またそれらの結果を通して結晶成長メカニズムの検討を行った.