09:30 〜 11:30
[16a-PA06-8] 光学キャビティ効果を用いた水素ガスセンサの開発
キーワード:水素ガスセンサ、光学干渉、キャビティ
【水素検知層(反射層)/光干渉層/ハーフミラー層】積層膜における光学キャビティ効果を用いて、水素ガスを高感度に検知できるセンサの検討を行った。斜入射光学系では、光学キャビティにおいてp偏光とs偏光が異なる干渉条件を示す。直線偏光を積層膜に照射し、水素ガスと検知層との反応によるp,s偏光の反射強度の変化を計測することにより、水素ガス計測を実証した。