2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.12 半導体光デバイス(旧3.13)

[16p-B409-1~8] 3.12 半導体光デバイス(旧3.13)

2023年3月16日(木) 13:30 〜 16:00 B409 (2号館)

荒井 昌和(宮崎大)、顧 暁冬(東工大)

14:15 〜 14:30

[16p-B409-3] InP(311)B 基板上 p ドープ 1550nm 帯量子ドットレーザの温度特性比較

矢吹 諒太1、松本 敦2、勝原 龍海1、赤羽 浩一2、へインサル シーム1、松島 裕一1、石川 浩1、宇髙 勝之1 (1.早大理工、2.NICT)

キーワード:量子ドット、半導体レーザ、温度特性

InP(311)B基板上に歪補償技術により多層積層した1550nm帯InAs/InGaAlAs量子ドットを用いたQD-LDを作製し、その温度特性について評価を行った。今回、温度特性のさらなる向上を狙ってバリア層に高濃度のpドーピングを行うことで、高い温度安定性をもつ素子を実現した。また、温度特性について、ドープ濃度による比較及び積層数による比較をそれぞれ行った。