2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

17 ナノカーボン » 17.3 層状物質

[16p-B414-1~16] 17.3 層状物質

2023年3月16日(木) 13:00 〜 17:15 B414 (2号館)

日比野 浩樹(関学大)、星 裕介(東京都市大)

15:45 〜 16:00

[16p-B414-11] 共鳴トンネル効果を用いたツイスト2層WSe2の価電子帯Γ点バンドの検出

木下 圭1、守谷 頼1、岡崎 尚太2、張 奕勁1、増渕 覚1、渡邊 賢司3、谷口 尚3、笹川 崇男2、町田 友樹1,4 (1.東大生研、2.東工大フロンティア研、3.物材機構、4.CREST-JST)

キーワード:TMD、ツイスト、共鳴トンネル

本研究ではツイスト2層WSe2(tBL WSe2)/数層h-BN/3層WSe2のトンネル接合を作製し、共鳴トンネル電流の測定によりtBL WSe2の価電子帯Γ点バンドに関する情報を得た。tBL WSe2​内のツイスト角度が0・2・4度のデバイスの電流-電圧特性を比較すると、全てのデバイスで検出できる電流ピークに加え、ツイスト角度が2・4度の場合には新たな電流ピークを観測した。これは、tBL WSe2の局所的な積層構造から生じたΓ点バンドへの共鳴トンネルに起因すると考えている。