2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

9 応用物性 » 9.4 熱電変換

[16p-D411-1~13] 9.4 熱電変換

2023年3月16日(木) 13:30 〜 17:15 D411 (11号館)

林 慶(東北大)、石部 貴史(阪大)、永岡 章(宮崎大)

15:45 〜 16:00

[16p-D411-9] エピタキシャル ZnO薄膜/Al2O3の歪制御によるゼーベック係数増大

小松原 祐樹1、石部 貴史1、大江 純一郎2、中村 芳明1 (1.阪大院基礎工、2.東邦大)

キーワード:ゼーベック係数、歪、酸化亜鉛

熱電性能の向上には高いゼーベック係数(S)と高い電気伝導率、低い熱伝導率(k)が求められる。我々は低いk、大気中安定なZnO薄膜に注目し、ZnOと格子不整合度の異なるc、r-Al2O3基板上にエピタキシャルAl doped ZnO(AZO)薄膜を成長した。Sを比較すると、AZO/r-Al2O3のほうが高い値を示したが、その増大機構は未解明であった。本研究では、そのS増大機構が格子不整合由来の歪とAl導入量の増加効果による有効質量増大に起因すると考察した。