2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

7 ビーム応用 » 7.1 X線技術

[17a-E502-1~13] 7.1 X線技術

2023年3月17日(金) 09:00 〜 12:30 E502 (12号館)

豊田 光紀(東京工芸大)、米山 明男(九州シンクロトロン光研究センター )、石野 雅彦(量研機構)

11:45 〜 12:00

[17a-E502-11] コンプトン散乱X線による全固体電池のoperando計測

高野 皓大1、鈴木 宏輔1、星 和志1、宇都野 太2、辻 成希3、櫻井 浩1 (1.群馬大理工、2.出光興産、3.高輝度光研)

キーワード:コンプトン散乱X線、全固体電池

高い物質透過能をもつ100keV以上の高エネルギー放射光X線によるコンプトン散乱法を用いて全固体電池のoperando計測を行った。コンプトン散乱X線エネルギースペクトルは電子運動量分布を反映しており、元素ごとに形状が異なる。形状の違いを数値化するS-parameter解析で電池の構造を把握し、Liの定量を行った。