2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 量子コンピューティングデバイス技術の最前線

[17p-A307-1~10] 量子コンピューティングデバイス技術の最前線

2023年3月17日(金) 13:30 〜 17:00 A307 (6号館)

岩本 敏(東大)、河口 研一(富士通)

15:30 〜 16:00

[17p-A307-7] 量子情報処理に向けた超伝導ナノワイヤ単一光子検出器の開発

寺井 弘高1、三木 茂人1,2、藪野 正裕1、知名 史博1、宮嶋 茂之1、美馬 覚1、高瀬 寛3,4、遠藤 護3,4、古澤 明3,4 (1.情通機構、2.神戸大、3.東大、4.理研RQC)

キーワード:超伝導、光子検出器、量子情報

超伝導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)は、優れた光子検出性能と使いやすさを兼ね備えた光子検出器として、量子情報通信の研究開発において不可欠な光子検出器として定着しつつある。本講演では、光子数識別が可能なSNSPD、シリコン導波路やイオントラップとの集積化など、量子情報処理への応用を念頭においたSNSPDの最近の研究開発動向について紹介する。