2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

8 プラズマエレクトロニクス » 8.5 プラズマ現象・新応用・融合分野

[18a-A205-1~6] 8.5 プラズマ現象・新応用・融合分野

2023年3月18日(土) 10:00 〜 11:30 A205 (6号館)

竹内 希(東工大)

10:00 〜 10:15

[18a-A205-1] [第53回講演奨励賞受賞記念講演] レーザー誘起脱溶媒和信号の光子エネルギー依存性が示唆する“部分水和電子”の可能性

稲垣 慶修1、佐々木 浩一1 (1.北大工)

キーワード:水和電子、プラズマ・液体相互作用

水和電子はプラズマ・液体相互作用において基本的な活性種であるものの、プラズマで誘起された水和電子は、存在領域の薄さから検出が難しい。そこで、我々はレーザー誘起脱溶媒和を用いた検出法を独自に開発した。本講演では、脱溶媒和信号の光子エネルギー依存性を調べ、モンテカルロシミュレーションから得たレーザー誘起脱溶媒和に伴う電子放出の量子効率と比較した結果を報告する。