The 125th Annual Meeting of Japanese Society of Animal Science

Presentation information

口頭発表

[II-29-23_24] 栄養・飼養(II-午後)

Fri. Mar 29, 2019 1:50 PM - 2:10 PM 第II会場 (8号館8302講義室)

Chairman:Kentarou Ikuta

2:00 PM - 2:10 PM

[II29-24] 乳牛の初-2産間における乾乳期間と栄養管理の違いがルーメン液性状と血液性状に及ぼす影響

Miyake Ayumi1, Sato Sei2, Ito Takahiro3, Miyakoshi Yuichi4, Inui Kiyoto5, Shinkai Takumi6, Ito Fumiaki7, Aoki Mari7, Kiku Yoshio8, Nonaka Itoko6, Takusari Naozumi7 (1.Okayama Livestock Research Institute, 2.Aichi Agricultural Testing Station, 3.Iwate Miyako Agricultural Dissemination Center, 4.Niigata Livestock Research Center, 5.Mie Livestock Research Institute, 6.Institute of Livestock and Grassland Science, NARO, 7.Hokkaido Agricultural Research Center, NARO, 8.National Institute of Animal Health, NARO)

【目的】乳牛の初-2産間における乾乳期間の短縮と,乾乳期の蛋白給与量の違いがルーメン液性状,血液性状に及ぼす影響を検討した.【方法】前演題の2産目を迎えるホルスタイン種経産牛52頭について,ルーメン液性状を分娩前5,2,1週,分娩後1,4,8,12,および16週に,血液性状を分娩前9,5,2,1週,分娩後1,4,8,12,および16週に,それぞれ13時に調査した.【結果】ルーメン液性状では,pHは分娩4週以降に対照区で低く推移した.また,短縮区及び短縮強化区の総短鎖脂肪酸濃度は,対照区に比べ,分娩1週前から分娩後16週まで低値で推移しており,酪酸比率は分娩後4週以降に高値で推移した.血液性状では,短縮区及び短縮強化区は対照区に比較し,分娩4週後の総ケトン体,3-ヒドロキシ酪酸が低下し(P<0.05),有意差はないがアセト酢酸は高く,グルコースは低かった.このことから,乳牛の初-2産間において乾乳期を35日に短縮すると,分娩4週後のケトーシスが緩和される可能性が示唆された.