The 125th Annual Meeting of Japanese Society of Animal Science

Presentation information

口頭発表

[V-YS-01_02] 優秀発表賞演題(第Ⅴ会場)

Thu. Mar 28, 2019 9:00 AM - 9:30 AM 第V会場 (8号館8401講義室)

Chairman:Naoki Isobe

9:15 AM - 9:30 AM

[VYS-02] 肉用鶏と卵用鶏の骨格筋芽細胞における遺伝子発現の網羅的解析

Nihashi Yuma1, Umezawa Koji2,3, Hamaguchi Yu4, Kobayashi Hisato4, Kono Tomohiro5, Ono Tamao1,2, Kagami Hiroshi2, Takaya Tomohide1,2 (1.Grad. Sch. Sci. Tech., Shinshu Univ., 2.Fac. Agric., Shinshu Univ., 3.IBS, Shinshu Univ., 4.NODAI Genome Res. Ctr., Tokyo Univ. Agric., 5.Fac. Life Sci., Tokyo Univ. Agric.)

【目的】食肉となる骨格筋は,筋芽細胞の増殖と分化によって形成される.卵用鶏に比べ,肉用鶏の筋芽細胞は活発に増殖・分化する.その分子基盤を理解するため,卵用鶏と肉用鶏の筋芽細胞における遺伝子発現を網羅的に解析した.【方法】卵用鶏(WL)および肉用鶏(UKC)から筋芽細胞を採取し,分化誘導前,分化誘導後1日目および2日目における遺伝子発現をRNA-seqで定量した.サンプル間で発現量が異なる遺伝子群(DEGs)のオントロジーを解析した.また,主成分分析により,筋芽細胞の特性に寄与する因子を探索した.【結果】筋分化を通じてWLとUKCで発現量が異なる336 DEGsには,多数の膜タンパク質が含まれていた.WLまたはUKC筋芽細胞の分化で発現が変動する840 DEGsは,細胞周期と筋形成に関わる遺伝子クラスターを含んでいた.次に,筋芽細胞の性質に寄与する未知の遺伝子を探索するため,主成分分析を行った.第1主成分は筋分化の段階と,第2主成分は品種間の差異と極めてよく対応していた.各主成分への因子負荷率が大きく,かつ336/840 DEGsに含まれる13遺伝子を同定した.【結論】オントロジー解析と主成分分析により抽出された13遺伝子は,筋芽細胞を特徴づける候補因子と考えられる.これらの因子の役割の解明は,筋芽細胞による筋形成メカニズムの理解を進め,食肉生産に資する新たな知見に結び付くと期待される.