The 128th Annual Meeting of Japanese Society of Animal Science

Presentation information

ポスター発表

5. 畜産物利用

5. Animal products technology

[P5-08] Lactobacillus gasseri LA158における“ガセリシンT”生産動態の解析

〇Akane Saito1, You Nagashima, Gou Naitou2, Yuki Harada, Tetsuya Masuda1,2, Yasushi Kawai1,2 (1.Nihon Univ., 2.Nihon graduate school)

【目的】ガセリシンT(GT)はLb. gasseri LA158が生産するバクテリオシン(抗菌ペプチド)であり,チーズホエーをベースとする培地では培養24 hでその生産量が最大となるが,乳酸菌の培養に多用されるMRS brothでのGT生産や生育性の経時的なデータは得られていない.そこで本研究では,Lb. gasseri LA158をMRS brothで培養し,GT生産と生育性の動態,およびそれぞれの関連性について検討を行った.

【方法】Lb. gasseri LA158を MRS brothで培養(37℃)し,培養上清中の抗菌活性と生菌数を経時的に測定した.次いで,GT含有培養上清をLb. gasseri LA158の死菌体に37℃・2 h・振盪(80 r/m)の条件で感作後,抗菌活性の減少量から菌体に対するGTの付着量を算出し,生菌(コントロール)に対する付着量と比較した.

【結果】抗菌活性は培養20 hで最大値(78,769 AU/mL)を示した後,培養24 hではその60%量まで減少した.生菌数は培養4~18 hでプラトー(8.0~9.1 log CFU/mL)に達したが,定常後期となる培養20~24 hでは半減した.また,死菌体に対するGT付着量はコントロールの約4.5倍となり,死滅期(培養24 h)におけるGT活性低下要因の一つであると考えられた.