The 131st Annual Meeting of Japanese Society of Animal Science

Presentation information

口頭発表

1. 栄養・飼養

栄養・飼養Ⅱ

Wed. Sep 20, 2023 9:00 AM - 11:20 AM Venue 3 (Lecture Room 1 and 2)

Chairperson: Yoshiaki Hayashi, Satoshi Koike, Takamitsu Tsukahara, Tomoki Fukuyama

9:00 AM - 9:10 AM

[III-20-01] 各種海藻資材の添加が濃厚飼料基質条件下のin vitro第一胃発酵に及ぼす影響

*Hajime Kumagai1, Takuma Konno2, Kenji Ishihara3, Takuya Seko3, Kazumi Nimura4, Kazato Oishi1, Hiroyuki Hirooka1, Shiori Tashima1 (1. Graduate School of Agriculture, Kyoto University, 2. Refine Holdings Co., LTD., 3. Japan Fisheries Research and Education Agency, 4. Fisheries Research Institute, Shizuoka Prefectural Government )

【目的】わが国の沿岸部で採取される海藻の添加が大麦基質条件下のin vitro第一胃発酵に及ぼす影響を調査した。【方法】5種の海藻(アカモク、ムカデノリ、ツルシラモ、テングサ、コンブ)を60℃で通風乾燥後、粉砕して試験に供した。大麦0.5 gDM量に各試料を2.8%および5.6%添加し、人工唾液と緬羊から採取したルーメン液を4:1の割合で混合した培養液40mLを加え、39℃の嫌気条件下で48時間培養した。【結果】試料を添加した区の第一胃発酵特性を、基質のみ培養した対照区と比較すると、総ガス産生量はアカモク5.6%区とムカデノリ5.6%区が対照区より高く(p<0.05、対照区の103~104%)、総ガス産生量に占めるメタン産生割合はテングサ2.8%区が対照区より高かった(p<0.05、対照区の107%)。基質のDM消失率はアカモク2.8%区、ツルシラモ2.8%区と5.6%区およびコンブ5.6%区を除いて対照区より低かった(p<0.05、対照区の95~99%)。培養液上清中の総短鎖脂肪酸(SCFA)濃度はアカモク2.8%区と5.6%区およびムカデノリ2.8%区が対照区を上回った(p<0.05、対照区の105~108%)が、各SCFA割合に差は認められなかった。大麦基質条件下でアカモクとムカデノリの添加が総ガス産生量と総SCFA濃度を向上させることが示唆された。