令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

[共通セッション] 道路橋床版の点検診断と長寿命化技術

道路橋床版の点検診断と長寿命化技術 (3)

2019年9月5日(木) 16:10 〜 17:40 CS-5 (幸町研究交流棟 6F第一講義室)

座長:小松 怜史(電力中央研究所)

[CS8-18] 北海道内のコンクリート床版における層状ひび割れ発生状況

*秋本 光雄1、角間 恒1、西 弘明1 (1. 国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所)

キーワード:コンクリート床版、寒冷地、層状ひび割れ、凍害、反応性骨材

近年、北海道や本州の山間部といった寒冷地を中心に道路橋のコンクリート床版に土砂化や層状ひび割れが発生する事例が報告されている。層状ひび割れは凍害やアルカリシリカ反応に起因するとされているが、発生メカニズムや発生傾向、コンクリート床版の性能に与える影響は明確ではない。本報告では、既存調査資料を基に北海道におけるコンクリート床版の層状ひび割れ発生状況を整理した結果を報告する。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード