Japan Society of Civil Engineers 2019 Annual Meeting

Presentation information

[共通セッション] 土木分野におけるセンサ技術の利用と可能性

土木分野におけるセンサ技術の利用と可能性 (5)

Tue. Sep 3, 2019 10:25 AM - 11:55 AM CS-3 (幸町南6号館 第4講義室)

座長:澤田 純之(安藤・間)

[CS9-36] Estimation of natural vibration mode of PC three span continuous composite girder

*高久 英彰1、葛西 茂2、清川 裕2、木下 翔平2 (1. 東日本高速道路株式会社、2. 日本電気株式会社)

Keywords:Natural vibration mode, Damage evaluation

NEXCO東日本が管理する高速道路のうち約4割が供用から30年を超えており,老朽化や劣化が顕著となっている.2014年より最新の技術を取り入れた高速道路リニューアルプロジェクトを展開し,損傷した構造物の構造性能の向上や回復を図っているが,一方で,国内外においても構造性能を定量的に評価する手法は未だ確立されていない.著者らは構造性能の評価手法として,固有振動モードの発現に着目しているが,単純鈑桁橋については報告例があるものの,多径間連続のコンクリート橋に関する報告例は少ない.今回,一次床版を取り換えたPC3 径間連続合成桁を対象に固有振動モードの抽出に取り組んだ内容について報告する.

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password