令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第II部門

河川水理・水理計測

2019年9月4日(水) 10:25 〜 11:55 II-1 (幸町北3号館 323講義室)

座長:安田 陽一(日本大学)

[II-88] 最大エントロピー法に基づく流量観測の高度化

*濱田 拓也1、藤田 一郎1、谷 昂二郎1 (1. 神戸大学)

キーワード:流量計測、画像解析、最大エントロピー法

近年,表面流計測手法として,STIVなどの画像計測手法が安全性・経済性などの観点から面で注目を集めている.また,近年の大規模な洪水等の増加を受け,より正確な流量推定手法が必要になると考えられる.そこで本研究では,最大エントロピー法に基づく流速分布推定式を用いて表面流速場から流量推定を行う手法を提案した.新潟県の信濃川において実施したSTIVによる表面流速観測にMEMを適用し,ADCPの曳航観測による速度場との比較を行い,本手法の有用性について検討した.その結果,誤差4.9%と非常に精度の良い流量推定が可能であった.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード